
BBQが大好きで、毎週のようにBBQをしては友人を集めています。
「BBQはお父さんの仕事」と言って、3つものグリルを操り、次々とご馳走してくれるのです。
それまで、「BBQって焼くだけ...」と、勝手に解釈していた私が恥ずかしくなりました。
"ミスターBBQ"は準備もばっちりで、下味をつけたお肉やマリネされた魚介を持参。それが最後には、炭火で焼かれた香ばしい香りで、素晴らしいご馳走になります。
屋外で食べる...、それだけで気持ちがいいので、特別な演出はいらないのかもしれないけれど、ちょっとおもてなしを頑張るなら、良く冷えた飲み物と簡単に作れるカクテルの準備があると嬉しい。
よく訪れた友人宅では、かならずカンパリオレンジとブラッディーマリーの準備がしてあって、椅子には風船が飾られていました。青い空に色とりどりの風船が揺れて、とても気持ちよかったのを覚えています。
BBQは気さくに人を呼んで、リラックスして楽しんでもらうのにもってこいのお料理。
飾らない、アメリカ人らしい気遣いを感じる料理だなと思います。
アメリカのスーパーでは、様々な種類のBBQソースが置かれているのを見ると、生活に根付いているのがよくわかります。
料理番組ではBBQソースを使った色々なレシピも紹介されていました。
私のお気に入りは、夏にピッタリなレモンの利いたソース。
ドレッシングにマリネに、炊き込みピラフにパスタに、色々使い回せる万能ソースです。
サマーBBQのレシピはこちら
- 2009/10/13 YOME@アメリカごはんVol.6 パンプキンパイとキャラメルナッツ
- 2009/08/11 YOME@アメリカごはんVol.5 サマーBBQ
- 2009/06/11 YOME@アメリカごはんVol.4 アイスクリームのシナモンチェリーソース
- 2009/04/13 YOME@アメリカごはんVol.3 アラスカサーモンとグレープフルーツのサラダ
- 2009/02/11 YOME@アメリカごはんVol.2 バレンタイン
- 2008/12/12 YOME@アメリカごはんVol.1 フルーツスパークリングワインとクッキー