
NYのバレンタインは、街中が"LOVING YOU"を伝えよう、と言った雰囲気に包まれています。洋服屋さんも、雑貨屋さんも、デパートも、広告は日本と同じハートでいっぱい。
恋人同士だけでなく、親子でも、家族でも、兄弟でも、日頃の思いを伝えあう。
この時期には毎年、新聞で"どこのカフェのホットチョコレートが一番おいしいか"という特集もされていて、バレンタイン=チョコレートというイメージはNYにはあまりないのだけど、寒さの一番厳しい時期に、チョコレートの美味しさが恋しくなるところは同じなのかな。
毎年、すべてのカフェのホットチョコレートを飲み歩いた私。
隣の席で楽しそうな会話をするカップルを見て、幸せのおすそわけを何度ももらっていました。
寒い寒いNY。
氷点下は当たり前の2月。
やっぱり家の中がいい。
いつもより、色々お皿に乗せて、コーヒーも丁寧に淹れて、のんびり、そして沢山、日頃の感謝を伝えられるように。
写真に写っているのは、私が実際バレンタインに女の子の同僚からプレゼントしてもらった本の一つ。
"春になったら、ピクニックに行こうね"
寒さの厳しいNYならでは。とても温かく響きました。
オレンジホワイトチョコブラウニーのレシピはこちら
- 2009/10/13 YOME@アメリカごはんVol.6 パンプキンパイとキャラメルナッツ
- 2009/08/11 YOME@アメリカごはんVol.5 サマーBBQ
- 2009/06/11 YOME@アメリカごはんVol.4 アイスクリームのシナモンチェリーソース
- 2009/04/13 YOME@アメリカごはんVol.3 アラスカサーモンとグレープフルーツのサラダ
- 2009/02/11 YOME@アメリカごはんVol.2 バレンタイン
- 2008/12/12 YOME@アメリカごはんVol.1 フルーツスパークリングワインとクッキー