アメリカ食材辞典...アメリカ食材辞典ではアメリカから日本に輸入されている食材についてそれぞれの詳細情報をご紹介しています。食材は「魚・肉・乳製品」「野菜・果物」「穀物・ナッツ」「その他」のカテゴリーに分類されていますのでそれぞれのカテゴリーボタンをクリックするとそのカテゴリーに属する食材の名前が見られるようになっています。ぜひアメリカ食材辞典を活用してみなさんもアメリカ食材博士になってくださいね!

肉・魚介・乳製品

ギンダラ
(Sablefish)

水深200m付近に生息し、冬の終わりから春の初めにかけて大陸棚の斜面に産卵。幼魚は海面近くで育ち、成長とともに沖へ向かって深い場所へと移動していくのが特徴。

産地アラスカ州
成分たんぱく質、ヨード、リン、銅、鉄、亜鉛、カルシウム
効果活血作用、便秘改善、疲労改善
料理のコツ甘辛く煮付けたり照り焼き、蒸しものやマリネにも適している。
旬漁獲シーズンは年に2回、流通は通年
関連商品無し
協会アラスカシーフードマーケティング協会
備考アラスカで水揚げされるギンダラのおよそ7〜8割は日本向けに出荷されている。ギンダラは時に"black cod"と呼ばれるが、タラ科の一種ではない。最近ではアメリカでSablefishという名前に統一されつつある。