コーンミール
(Cornmeal)
厳選された穀物のトウモロコシ(野菜のスイートコーンではない)の皮と胚芽を除去し、挽き割りした粉。粗挽きをコーングリッツと呼ぶことが多く、中挽きをコーンミール、細挽きの粉をコーンフラワーと呼ぶことが多いです。
イングリッシュマフィンの外側に塗したり、小麦粉、膨らし粉、卵、バターやミルクと一緒にオーブンで焼いたコーンブレッドが広く食べられています。簡単にできて風味豊かなコーンブレッドはアメリカの家庭の味で、チーズ、チキン、ハラペーニョなど様々な味付けで食卓に、豆料理やステーキと一緒に出されます。
![]() | |
---|---|
![]() | 炭水化物、タンパク質、脂質(リノール酸、オレイン酸が豊富)、ミネラル、ビタミン(カロテン、Eが豊富)、食物繊維 |
![]() | 抗酸化作用、肥満予防 |
![]() | コーンブレッド、コーンプディング、トルティーヤ、ポレンタなど加熱加工して食べる。 |
![]() | トウモロコシは粒の状態では数年大丈夫だが、一旦製粉したら早いほうが風味が良い。普通はコーンミールは1年は問題ないと言われる。全粒粉の場合は3ヶ月位の内には消費したい。 |
![]() | コーントルティア、アメリカンドック、コーンブレッド、ポレンタ |
![]() | アメリカ穀物協会 |
![]() |