Home>アメリカ食材レシピ>ピスタチオクランブルで技あり!チキンのヘルシーグリル焼き

アメリカ食材レシピ...アメリカから日本に輸入されている食材を活用した料理レシピを多数紹介。

食材で選ぶ

食べ方で選ぶ

オードブル

スープ

メインディッシュ

サラダ

デザート

その他食べ方

レシピ一覧

レシピ一覧

ピスタチオクランブルで技あり!チキンのヘルシーグリル焼き

作り方

※オーブンを220~230度に余熱し、天板にオーブンシートを敷いておく。

(1)
ピスタチオは粗く刻み、生パン粉と混ぜておく(ピスタチオクランブル)。卵白はよく溶きほぐしておく。
(2)
鶏ササミの筋を引き、観音開き状に開く。2等分し、塩・胡椒少々をふる。包丁を入れた面に岩のりつくだ煮を塗り、ロール状に巻く。
(3)
(2)のササミに小麦粉を薄くはたき、卵白にくぐらせて天板に並べる。(1)のピスタチオクランブルをササミの上に乗せ、少し押さえるようにして密着させる。オイル小さじ1/3を1切れずつかけ、220~230度のオーブンで7分、その後200度に温度を下げ3分ほどササミに火が通るまで焼く。
(4)
牛乳とチーズをボウルに入れ、湯煎で溶かしてよく混ぜる。粉チーズ、塩で味を調整し、皿の中央にこのソースを敷く。焼きあがった(3)をソースの上に盛り付け、刻んだ皮むきピスタチオ(分量外)、黒胡椒、オリーブオイルを好みでかける。

myfood.jpからのワンポイントアドバイス

2010年ピスタチオレシピコンテスト受賞レシピです。

材料

4人分

鶏ササミ
※塩・胡椒各少々で下味をつけておく
4本
岩のりつくだ煮小さじ4
アメリカ産ピスタチオ
(殻をむいておく)
20g
生パン粉大さじ4(12g)
小麦粉・卵白各適量
エキストラバージンオリーブオイル適量
【ソース】
ソース 牛乳大さじ4
とろけるチーズ30g
粉チーズ・塩各適量
この食材を見る
ピスタチオ鶏肉チーズ小麦粉
レシピ提供
アメリカンピスタチオ協会