Home>アメリカ食材レシピ>ざくろと無花果のオープンサンド

アメリカ食材レシピ...アメリカから日本に輸入されている食材を活用した料理レシピを多数紹介。

食材で選ぶ

食べ方で選ぶ

オードブル

スープ

メインディッシュ

サラダ

デザート

その他食べ方

レシピ一覧

レシピ一覧

ざくろと無花果のオープンサンド

作り方

(1)
<下準備>水切りヨーグルトを作る。ボールの上にザルを乗せたらにキッチンペーパーを2枚重ねて敷き、その上にヨーグルトを乗せ、上から更にキッチンペーパーを2枚乗せて、コップなどの重石を乗せて冷蔵庫で3時間程度置く。
(2)
ボールにメープルシロップ、酢、ローズマリーを入れたら混ぜ合わせ、1cm角程度に切った無花果を加えてしっかりとなじませる。
(3)
1cm幅にスライスしたバゲットに水切りヨーグルトをまんべんなく塗り、(1)の無花果とざくろをトッピングする。

myfood.jpからのワンポイントアドバイス

生クリームやクリームチーズではなく、水切りヨーグルトを乗せることで、ヘルシーで軽く食べられるように仕上げました。ジャムではなく、フレッシュなざくろとマリネした無花果をトッピングすることで、食感も楽しめ、朝食やおもてなしの前菜としても喜ばれる1品です。

レシピのポイント(ヘルシーポイント)
水切りヨーグルトを使うことでヘルシーに仕上げました。また、程よい酸味とローズマリーの爽やかな香りを含ませた無花果とざくろの組み合わせは、秋のおもてなしの1品としてもぴったりです。
食べた時に広がるざくろと無花果マリネの果汁をお楽しみください。

材料

4枚分

ヨーグルト300g
無花果1個
カリフォルニアざくろ20g
バゲット(1cm幅薄切り)4枚
メープルシロップ大さじ1
酢(穀物酢、リンゴ酢など)小さじ1
ローズマリー1枝
この食材を見る
ざくろいちじく
レシピ提供
カリフォルニアざくろ協会(制作:西岡麻央)