Home>アメリカ食材レシピ>カリフォルニアフィグ スワールブレッド

アメリカ食材レシピ...アメリカから日本に輸入されている食材を活用した料理レシピを多数紹介。

食材で選ぶ

食べ方で選ぶ

オードブル

スープ

メインディッシュ

サラダ

デザート

その他食べ方

レシピ一覧

レシピ一覧

カリフォルニアフィグ スワールブレッド

作り方

(1)
オーブンを175度(華氏350度)で予熱しておく。
(2)
スタンダップミキサーのボウルに全てのパン生地材料を入れる。
(3)
ボウルの表面から生地がはがれるようになるまで混ぜる。
(4)
生地をミキサーで更に2分間捏ねたら15分間休ませる。その後生地がなめらかになるまで5~7分間捏ねる。
(5)
生地を表面に薄く油を塗った別のボウルに移し、ラップを被せて1.5時間置き、生地をふくらませる。
(6)
生地をうすく表面に油を塗った台に移し20×40センチの薄い長方形に成形する。
(7)
フィリング: 砂糖、フィグパウダー、フィグピース、小麦粉をボウルで混ぜる。
(8)
とき卵と水を混ぜたものをパン生地の表面に刷毛でまんべんなく塗り、フィリングを生地の上に散らして置き、軽く押しこむ。
(9)
生地の短い方の辺の端から生地を丸太状に丸める。最後に生地の端をつまんで閉じる。
(10)
丸太状のパン生地を内側に油を塗ったローフパンに入れる。生地に油を塗ったラップをかぶせ室温で1時間発酵させる。
(11)
小さめのボウルにシュトロイゼルの材料を入れる。バターは小さくカットして入れ、全体がポロポロの状態になるまで混ぜる。
(12)
パン生地ローフの表面にとき卵と水を混ぜたものを刷毛でぬり、その上にシュトロイゼルをのせる。この時膨らんでいるパン生地が破れて、しぼまないように気をつけること。
(13)
175度(華氏350度)で予熱しておいたオーブンで45分間パン生地を焼成する。ローフの上にアルミフォイルを被せ、更に15分間焼きあげる。
(14)
パンをオーブンから取り出し、5分間粗熱を取る。容器からパンを静かに取りだし、カットしてサーブする。

myfood.jpからのワンポイントアドバイス

*今回のレシピは製菓・製パン業界向けのものなので、一般の方々が家庭で試す場合にはホールフィグを細かく刻んだり、水に一晩漬けた漬け汁を使って代用してください。

材料

1ローフ

パン生地
小麦粉384g
馬鈴薯粉32g
ミルクパウダー(粉乳)32g
フィグチャイスパイス5g
砂糖39g
インスタントイースト7g
バターもしくはマーガリン57g
235ml
フィリング
砂糖57g
カリフォルニアフィグパウダ、カリフォルニアフィグピース9g
小麦粉95g
1個分のとき卵に15mlの水を加えたもの15g
シュトロイゼル
バター236g
砂糖26g
シナモン4g
小麦粉30g
この食材を見る
フィグ小麦粉
レシピ提供
カリフォルニアフィッグ協会(レシピ開発:John Csukorシェフ)