Home>アメリカ食材レシピ>カリフォルニアフィグ パンプキンマフィン

アメリカ食材レシピ...アメリカから日本に輸入されている食材を活用した料理レシピを多数紹介。

食材で選ぶ

食べ方で選ぶ

オードブル

スープ

メインディッシュ

サラダ

デザート

その他食べ方

レシピ一覧

レシピ一覧

カリフォルニアフィグ パンプキンマフィン

作り方

(1)
オーブンを175度(華氏350度)で予熱しておく。分量の小麦粉、スパイス、フィグパウダー、重曹、ベーキングパウダーをふるいにかけ、だまを取っておく。
(2)
スタンドミキサーのボウルに卵と砂糖を入れ、淡く白い色になるまで泡立てる。そこへかぼちゃピューレとオイル、塩を入れ良く混ぜ合わされるまでミキサーにかける。 ボウルをミキサーから外し、小麦粉を入れゴム製のスパチュラで優しく完全に混ぜ合わせる。
(3)
混ぜ合わせたタネから400g分を小さめのボウルに移し、フィグ濃縮液とフィグピースを加えやさしく混ぜ合わせ、濃い色のタネを作る。
(4)
パイピングバッグを二つ用意し、二種類の色のタネを別々に入れる。マフィン型の内側に油を塗り型の底に型の1/4の高さまで、白い方のタネを入れる。その上に型の1/2の高さまで濃い色のタネを入れ、2種類の色の層がでるようにする。
(5)
マフィン型を予熱したオーブンに入れ、12分~18分焼き具合を見ながら焼成する。
(6)
マフィンの型をオーブンから取りだし、素手で触れても熱くない程度まで冷めたら、網の上などに移し室温になるまでさらに冷ます。

myfood.jpからのワンポイントアドバイス

*今回のレシピは製菓・製パン業界向けのものなので、一般の方々が家庭で試す場合にはホールフィグを細かく刻んだり、水に一晩漬けた漬け汁を使って代用してください。

材料

24個分

小麦粉360g
グラニュー糖340g
かぼちゃのピューレ220g
120g
食用油60cc
カリフォルニアフィグピース110g
カリフォルニアフィグ濃縮液100g
重曹4g
コッシャーソルト4g
ベーキングパウダー2g
オールスパイス2g
シナモン2g
生のナツメグを挽いたもの2g
クローブを挽いたもの1g
この食材を見る
フィグ小麦粉
レシピ提供
カリフォルニアフィッグ協会(レシピ開発:John Csukorシェフ)