Home>アメリカ食材レシピ>アメリカン・ビーフのLucky7バーガー

アメリカ食材レシピ...アメリカから日本に輸入されている食材を活用した料理レシピを多数紹介。

食材で選ぶ

食べ方で選ぶ

オードブル

スープ

メインディッシュ

サラダ

デザート

その他食べ方

レシピ一覧

レシピ一覧

アメリカン・ビーフのLucky7バーガー

作り方

(1)
アメリカン・ビーフを細かく刻み、包丁でよくたたく。(ポイント 赤身肉と脂を切り込んでミックスするように、根気よく全体がピンクになるまでたたくこと。肉たたきを使うと速くできる。フードプロセッサーを使う場合は、肉を適当な大きさに切って入れ、2分程度かける。)
(2)
(1)の肉をボウルに入れ、塩をふりよくこねる。4等分し、空気を抜き ながら、厚さ1cmほどのパテに成形する。(ポイント 手に水またはオリーブオイルをつけるとまとまりやすい。)
(3)
フライパンを強火で熱し、中火にしてからパテを崩さないよう手でそっと入れ、両面に焼き色を付ける(表裏で2分)。弱火にし、さらに表3分、裏2分と合計7分ほど焼く。火を止めてそのままフライパンの上で休ませる。(チーズをのせる場合は、最後にひっくり返したときにのせて蓋をし、溶かしておくとよい)
(4)
バンズをオーブンかフライパンでかるく温める。お好みでマヨネーズ、マスタードを塗りレタス、パテ、黒こしょう、ケチャップ、トマト、玉ねぎの順番で重ねる。(バンズが手に入らない場合は食パンでも美味しくできます)

材料

作りやすい分量

アメリカン・ビーフ(牛肉)、肩ロース(ステーキ用)/(脂の部分が多めの方が柔らかく仕上がる) 500g
お肉の重量の1%
ハンバーガー用バンズ(なければ食パンでも代用可) 4個
<以下はお好みで>
マヨネーズ 適宜
マスタード 適量
レタス(グリーンリーフでも可) 2枚
トマト(1cm厚に横の輪切り) 大1個
玉ねぎ(薄切りにして水にさらしておく) 1/2個
スライスチーズ(チェダーチーズなど) お好みで
黒こしょう 適宜
ケチャップ 適宜
この食材を見る
牛肉トマト
レシピ提供
米国食肉輸出連合会(アメリカン・ビーフ&アメリカン・ポーク公式サイト)