
そこで、カリフォルニアワイン協会主催により、5月31日まで(店舗により開催期間は異なる)全国の飲食店では、さまざまなカリフォルニアワインをグラスで提供する「バイ ザ グラス プロモーション」を実施しています。
参加店舗はこちら
https://calwines.jp/btg2019/#join
https://calwines.jp/btg2019/#join
参加店舗の中から、myfood.jp編集部が3店をピックアップして紹介します!
ぜひ、この機会にカリフォルニアワインの新たな魅力に触れてみてください。
ぜひ、この機会にカリフォルニアワインの新たな魅力に触れてみてください。

15種類以上のカリフォルニアワインとのマリアージュ
大人の街・神山町に佇むイギリス人デザイナーの手による瀟洒(しょうしゃ)な心地好い室内で、日本各地から選び抜かれた旬の和食材をふんだんに使用し、フレンチ・イタリアンの伝統技法をベースにした、新たな感性のコンテンポラリー料理を体験できるレストランです。
シェフの荒井則行氏は、カリフォルニア・クイジーンの経験もあり、一皿一皿とカリフォルニアワインとのマリアージュもお手のもの。
「バイ ザ グラス プロモーション」では、15種類以上のカリフォルニアワインとともに、それらのテロワールを引き出す特別料理「ウサギのコンフィとパンデピス、フォアグラのポワレ ペリグーソース」(3500円税込)を提供中です。
【店舗DATA】
PATINASTELLA(パティナ ステラ)

電話 : 03-5738-7031
営業時間 : ランチ/11:30~L.O.14:00、ディナー/17:30~L.O.21:00
定休日 : 日曜日
Webサイト : https://patinastella.com/

「SOBAざんまい カリフォルニアワインコース」
厳選した国産の玄蕎麦を石臼で自家製粉した、風味豊かで喉ごしの良い本格手打そばが魅力の蕎麦レストラン。蕎麦の他にも、紀州備長炭で炙る旬の魚貝や野菜やブランド肉の炭火焼き、奈良の大和鶏が産んだ新鮮な卵を使った出汁巻き玉子などをも提供しています。
「バイ ザ グラス プロモーション」への参加は今年で16回目。2006年度、2010年度、2018年と3度の「優秀店」に選ばれています。今年の目玉は、「SOBAざんまい カリフォルニアワインコース」(4860円税込 ※夜限定コース)。先付からはじまり、前菜の盛り合わせ、カルパッチョ、魚料理、肉料理と続き、名物の蕎麦、デザートで締めくくられるコースを、カリフォルニアワインとともにリーズナブルな価格で楽しめます。選べるワインは、カリフォルニアの泡、白、赤3種の中から2杯。どれもシニアソムリエでもあるオーナーと、大庵スタッフが、たくさんの種類の中からテイスティング重ね、セレクトした珠玉のワインです。
SOBAざんまい カリフォルニアワインコースの詳細はこちら
https://www.soba-daian.com/osusume/
【店舗DATA】
手打そば 大庵(だいあん)

電話 : 03-3352-5113
営業時間 : 平日 ランチ/11:30~L.O.14:00、ディナー/17:00~L.O.22:00
※月曜日のランチはお休み(祝日の時は翌日昼お休み)
土曜 12:00~L.O.22:00
日祝 12:00~L.O.21:00
定休日 : 年中無休(年始・夏期旧盆を除く)
Webサイト : https://www.soba-daian.com/

カリフォルニアワインに魅せられた店主が厳選
カリフォルニアワインに魅せられたソムリエの店主が厳選するカリフォルニアワインをはじめ、各国より選りすぐりのワインと国産、アメリカ産のクラフトビールを気軽に楽しめるお店です。中でも、カリフォルニアワインは、グラスワインも常時10種ほど提供しており、テロワールを楽しむのにも適しています。料理は和洋瀬中で、タパスや小皿料理からステーキ、パスタまで豊富なラインアップ。中でも店主が燻す自家製スモーク(盛り合わせ \1200税別)は必食です。
「バイ ザ グラス プロモーション」では、店主おすすめの「アメリカンビーフのワイン煮(\1400税別)と、セハ・ナパヴァレーレッドブレンド(\1200税別)のペアリング」をはじめ、和洋折衷の料理とカリフォルニアワインを楽しんでみてください。
【店舗DATA】
Sommelier Kitchen yuB yum(ソムリエキッチン ヤブヤム)

電話 : 06-7172-8781
営業時間 : ランチ/12:00~L.O.14:00、ディナー/18:00~L.O.24:10
定休日 : 不定休
Webサイト : http://www.yub-yum.jp/
【関連ページ】
「アメリカ食材辞典/カリフォルニアワイン」はこちらから
「アメリカ食材辞典/カリフォルニアワイン」はこちらから
