Home> 特集記事> 季節のイベント 2017.08_02

7月22日は「ナッツの日」!



2018年7月22日(土)、「ナッツの日」にちなんで、アメリカ大使館農産物貿易事務所とレシピウェブサイトNadiaとのコラボで、「アメリカンナッツ クッキング パーティー」がNadiaのキッチンステージで行われました。

料理家を中心としたNadiaと myfoodのファンの皆様約50名がナッツを使ったクッキングを楽しもうと、猛暑のなか集まってくださいました。

試食のためのナッツ会場は赤と青を中心とした「アメリカン」な楽しい雰囲気で、あちこちに試食のできるナッツが置いてあり、皆さん「殻つきアーモンド」や赤いくるみ「ルビーウォルナッツ」に興味深々の様子。そしてつまんでは「美味しい!!」の声。ほかにもハワイのお土産で有名なマカダミアナッツ、ピーカンパイで有名なピーカンナッツ、そしてくるみ、アーモンド、ピスタチオ、ピーナッツが「ナッツの日」を演出。

料理研究家ヤミーさんがクッキングデモンストレーションカリフォルニアくるみ協会やアメリカンピーナッツ協会の方々によるナッツの栄養の健康・美容効果にも皆さん熱心に聴いてくださいましたが、やはり、今回のイベントでは大人気の料理研究家ヤミーさんがクッキングデモンストレーションをしてくださる、というので、ステージ上に注目がいきます。そして、テレビやブログ上でお馴染みのヤミーさんが登場すると、ヤミーさんのお料理を写真に収めようとスマホやカメラを構えたりメモをしようと、会場が一気に盛り上がりました。

ヤミーさんが作ってくださった料理は、「アーモンドとレーズン入りミートボール」「カリカリくるみのチョップドサラダ」です。そのほか「ピスタチオデビルドエッグ」「濃厚ピーナッツポタージュ」の2点を含め、計4点の料理の紹介と試食がありました。

試食の料理:「アーモンドとレーズン入りミートボール」「カリカリくるみのチョップドサラダ」「ピスタチオデビルドエッグ」「濃厚ピーナッツポタージュ」参加の皆さんは、ナッツをただそのまま食べたり振りかけるだけでなく混ぜ込んで調理する料理にとても関心を寄せていました。そして待ちに待った試食会では、くるみの食感が決め手のサラダ、ピーナッツのクリーミーさが絶品のポタージュスープ、ピスタチオの色とコクが新しいデビルエッグ、アーモンドの香ばしさと食感が残る斬新なミートボールに、感嘆の声があがっていました。

ヤミーさんの料理は「簡単で美味しい」が人気の理由。そこに今回は「ナッツの日」ということで健康と美容に良いナッツをたくさん使っていただき、とくに夏に不足しがちなビタミンやミネラルたっぷりの、簡単で美味しいお料理を楽しんでいただきました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!








IMG:7月22日は「ナッツの日」!