季節は秋。美味しいものへの探究心が、ぐんぐんと深まりゆくころ。毎年10月のお楽しみ、アメリカ食文化の祭典「TASTE OF AMERICA 2016(以下TOA)」が本年もにぎやかに始まります! 10月1日から14日までの期間中は、参加レストラン約50店にて、アメリカ食材をふんだんに使った特別メニューを楽しめるほか、アメリカ文化にまつわるさまざまなイベントも。
今年のテーマは「TOGETHER」。ひとつのテーブルを仲間や家族と囲むことで、食事や会話を分かち合っていただきたい、という願いがそこには篭められています。また、今年のTOAがフォーカスするのは「食」だけではありません。食のシーンを取り巻くあらゆる人、物、事、旅とも連動した体験を用意しているのです。そして! 6年目にして新しい試みなのが、TOA専用アプリの登場です。アプリに込められたスタンプラリーとハッシュタグキャンペーンを旅のお供に、味わいながら、語らいながら、とびきりの体験をぜひ、みなさまに。
「TASTE OF AMERICA 2016」の公式サイトはこちら
http://tasteofamerica.jp/
http://tasteofamerica.jp/
myfood編集部の注目レストラン紹介
TORO TOKYO
レンガ造りのJR高架下、おしゃれなレストランが立ち並ぶ銀座コリドー街で、ひときわシックなラテンアメリカ料理店がこちら、TORO TOKYO。「メキシコ料理の父」リチャード・サンドバル氏が手がけるレストランで、中南米33カ国のおすすめ料理を月替わりで提供。こうしたきめ細やかなメニュー作りも人気の秘訣。中南米への駐在経験を持つゲストも、懐かしい味ににっこりだそう。エグゼクティブシェフの小河英雄氏によると「ラテン料理というのは、教科書のない世界。材料の調達も日本では難しい面がありますから、毎月のフェアにあわせて各国大使館と直接の交流をはかり、より現地らしい材料の輸入ができるよう努めています」とのこと。
こうした心意気のラテン料理店がTOAに参加されたのも、「アメリカという国を歴史的にみると、もともと1/3がメキシコ、つまりラテンでした。過去の先住民から連綿と受け継がれてきた、ミックスな食文化を私たちからも提案したい」という思いから。
今回提供される3点のTOA特別メニューは、材料もアメリカにこだわるもの。メインにはアメリカ産ゲームヘン(ひな鳥)、 ガンボスープにはセロリとカルローズ米、スライダーにはスモークターキーとロメインレタス。
こうしたメニューをカジュアルに愉しむのであれば1階のシートを、シックな気分であれば2階がお勧め。多様なシーンを、色とりどりなメニューとともに楽しまれてはいかがでしょうか。
《TASTE OF AMERICA 2016 特別メニュー》

こうした心意気のラテン料理店がTOAに参加されたのも、「アメリカという国を歴史的にみると、もともと1/3がメキシコ、つまりラテンでした。過去の先住民から連綿と受け継がれてきた、ミックスな食文化を私たちからも提案したい」という思いから。
今回提供される3点のTOA特別メニューは、材料もアメリカにこだわるもの。メインにはアメリカ産ゲームヘン(ひな鳥)、 ガンボスープにはセロリとカルローズ米、スライダーにはスモークターキーとロメインレタス。

《TASTE OF AMERICA 2016 特別メニュー》
・アメリカ産ゲームヘンのスパイシーフリッター ハラペーニョソース インカポテト添え 1800円(以下すべて税別)
・ザリガニのガンボスープ 1200円
・スモークターキーのスパイシースライダー 500円
《お勧めメニュー》
TORO チュラスコ 5種のメインと野菜のセット4800円
【店舗DATA】
TORO TOKYO
所在地 : 東京都中央区銀座6-2先 銀座コリドー街
電話 : 03-6274-6361
営業時間 : 月~木 11:30~15:00 17:00~23:30 / 金・祝前日 11:30~15:00 17:00~27:00 / 土 11:00~27:00 / 日 11:00~23:00
定休日 : なし
Webサイト : http://torogastrobar.jp/
・ザリガニのガンボスープ 1200円
・スモークターキーのスパイシースライダー 500円
《お勧めメニュー》
TORO チュラスコ 5種のメインと野菜のセット4800円
【店舗DATA】
TORO TOKYO

電話 : 03-6274-6361
営業時間 : 月~木 11:30~15:00 17:00~23:30 / 金・祝前日 11:30~15:00 17:00~27:00 / 土 11:00~27:00 / 日 11:00~23:00
定休日 : なし
Webサイト : http://torogastrobar.jp/
Meat & Bakery TAVERN
東横線・中目黒駅から徒歩数分。焼きたてパンと肉料理を楽しめる、ニューヨーク・ブルックリンスタイルのベーカリーレストラン。シェフの松浦寛大氏は、「地方ごとに個性や特色を持つのが懐深いアメリカ料理。『ジャンクでファースト』という偏見を塗り替えるような食文化をお客様に伝えたい」と語られました。お店の看板メニュー「TAVERNビーフステーキ」も厳選されたUSビーフを使用。「黒毛和牛のこってり感を卒業したご年配の方にも、USビーフのやわらかさ、リーズナブルさが好評です」とのこと。ゲストの年齢層も幅広く、どのような年代の方にもそれぞれの楽しみ方があるようです。
こちらTAVERNは本年9月に行われたTOAキックオフイベント内の「スライダー/ガンボコンテスト」において、みごとスライダー部門のグランプリを受賞したばかり。
ところで「スライダー」という単語は、日本のわたしたちにはまだまだ馴染みの薄いものですね。シンプルに言い換えるのなら、「小さなバーガー状のフィンガーフード」を指す言葉。アメリカのハンバーガーといえば、とっても大きくてかぶりつくものをご想像されませんか? けれどもスライダーのサイズ感なら、パーティのひとときでも、ちょっとしたおやつにも、おなかに満足でみんなが大好きなあの味、というわけです。
そして今回のTAVERNがサーブするスライダーとは、ビーフ100%パテの旨みをさらに引き立てるため、アメ色玉ねぎをプラスした「ミニバーガー」。全粒粉の風味と甘みを加えた、そのままでも美味しいバンズで挟み込まれています。こうしたグランプリメニューを味わっていただけるのも、TOAの期間ならでは。駅近ながらも隠れ家のようなたたずまいのお店にて、お肉とパンのマリアージュを語らう時間はいかがでしょうか。
《TASTE OF AMERICA 2016 特別メニュー》
・Classic mini burger 650円
※ スライダーコンテスト・グランプリ作品のこちらは、10月1日土曜日に、国連大学前広場で開催する「青山ファーマーズマーケット」http://farmersmarkets.jp/ 内のキッチンカーにおいても販売! ガンボコンテスト・グランプリとなった、Navarreのガンボも同時に登場するほか、アメリカのフードカルチャー、アメリカのフードトレンドが体感できる、ワークショップやセミナーも開催です。
《お勧めメニュー》
TAVERNビーフステーキ(8ozから) 2900円から
【店舗DATA】
Meat & Bakery TAVERN
所在地 : 東京都目黒区上目黒 1-5-7
代官山関ビル1階
電話 : 03-6412-7644
営業時間 : ベーカリー11:00~Sold Out / ランチ11:00~14:30 /カフェ14:00~18:00 / ディナー18:00~23:00(L.O.)
定休日 : 不定休
Webサイト : http://www.classic-inc.jp/tavern/

こちらTAVERNは本年9月に行われたTOAキックオフイベント内の「スライダー/ガンボコンテスト」において、みごとスライダー部門のグランプリを受賞したばかり。
ところで「スライダー」という単語は、日本のわたしたちにはまだまだ馴染みの薄いものですね。シンプルに言い換えるのなら、「小さなバーガー状のフィンガーフード」を指す言葉。アメリカのハンバーガーといえば、とっても大きくてかぶりつくものをご想像されませんか? けれどもスライダーのサイズ感なら、パーティのひとときでも、ちょっとしたおやつにも、おなかに満足でみんなが大好きなあの味、というわけです。

《TASTE OF AMERICA 2016 特別メニュー》
・Classic mini burger 650円
※ スライダーコンテスト・グランプリ作品のこちらは、10月1日土曜日に、国連大学前広場で開催する「青山ファーマーズマーケット」http://farmersmarkets.jp/ 内のキッチンカーにおいても販売! ガンボコンテスト・グランプリとなった、Navarreのガンボも同時に登場するほか、アメリカのフードカルチャー、アメリカのフードトレンドが体感できる、ワークショップやセミナーも開催です。
《お勧めメニュー》
TAVERNビーフステーキ(8ozから) 2900円から
【店舗DATA】
Meat & Bakery TAVERN

代官山関ビル1階
電話 : 03-6412-7644
営業時間 : ベーカリー11:00~Sold Out / ランチ11:00~14:30 /カフェ14:00~18:00 / ディナー18:00~23:00(L.O.)
定休日 : 不定休
Webサイト : http://www.classic-inc.jp/tavern/
CRISP SALAD WORKS 麻布十番店

ニューヨークやロサンゼルスなどアメリカの都市部で確立しているカスタムサラダ文化ですが、日本における認知度はまだまだニッチ。しかし近年日本における食文化のヘルシー志向を思えば、「こんなお店がほしかった!」と感想を持たれる方も多いのではないでしょうか。
合成保存料、着色料は一切不使用、できるだけ作り置きをせず、ほぼ全ての食材を店舗で調理。野菜のカットもお店で行い、ドレッシング自家製ハムも毎日手作り。スタッフとゲストが会話しながら、

《TASTE OF AMERICA 2016 特別メニュー》
・THE HIPSTER 1240円
《お勧めメニュー》
CUSTOM(カスタムサラダ) 940円から
【店舗DATA】
CRISP SALAD WORKS 麻布十番店

三田グリーンハイツ 1 階
電話 : 03-6435-4386
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 毎月第三月曜(祝日の場合は翌日)
Webサイト : http://www.crisp.co.jp/
