アメリカの食文化をさまざまなシーンに合わせて楽しめる、年に一度のレストラン・イベント『テイスト・オブ・アメリカ』が、今年も10月1日から開催となりました。
4年目にあたる今年はなんと、参加するレストラン、カフェ、ホテル、観光局の数が140軒を超える賑やかさ。会期中の10月5日には青山ファーマーズマーケットにて、アメリカのフードカルチャーに触れられるワンデーイベントが行われるほか、参加レストランにおいて多数のイベントが行われます。
(詳細はテイスト・オブ・アメリカ2014公式サイトをご参照ください)【http://tasteofamerica.jp/】
(詳細はテイスト・オブ・アメリカ2014公式サイトをご参照ください)【http://tasteofamerica.jp/】
2014年のテーマ"SHARE(シェア)"にちなんだ、趣きとりどりの料理たち......パワーあふれるお肉料理やローカル色満点の郷土料理、滋味豊かなお野菜料理にほっと一息のカフェメニューなどなど、腕によりをかけたお店の提案を楽しんでみては。そこにはきっと、「おいしいアメリカ」に触れられる、オリジナルメニューが待っています!
myfood編集部の注目レストラン紹介

(マティーニバーガー)
「今日の気分はハンバーガー。それも、洒落の利いたものを」――。そんな大人のリクエストに応えるお店がこちら。食と文化を愉しめる、人気エリア・神楽坂の駅から数分。スタイリッシュなガラス窓の印象的な外観からは、"大人のアメリカ"が漂います。それもそのはず、オーナーのエリオット・バーグマン氏はマンハッタン育ちのニューヨーカー。シリーズメニュー「N.Y.プレミアムバーガーコレクション」には、当地への敬愛がこもった名前がずらり並びます。200グラムの100%ビーフパティを据えたそれらメニューは、「五番街(ゴーダチーズ、チェダーチーズほか)」「ブロンクス(チリ、コルビージャックチーズ)」「ブルックリン(マッシュルーム、ゴーダチーズほか)」「ウェストサイド(ベーコン、オニオン、バーベキューソース)」など。注文しながら、こうした地名に旅行気分を馳せるのも、乙なものかもしれません。
テイスト・オブ・アメリカへの参加を決めた理由について、バーグマン氏はこう語ります。「私たちは、本物のアメリカ料理を提供することを誇りに思っています。 テイスト・オブ・アメリカに参加することで、さらにお客様に私たちの正当性を保証し、品質と味についてのレストランの真剣さを支持していただけると思っています」
《テイスト・オブ・アメリカ限定メニュー》
2014 Taste of America Special No. 1
期間限定:10月1日~10月19日
Beastie Burger(ビースティバーガー)
100%ビーフパティに柔らかくて塩味の効いた牛タンとアメリカ産ゴーダチーズをトッピング。ホースラディッシュクリームソースをたっぷりかけて、新鮮な自家製ライ麦パンに挟みます。新鮮サラダとスマッシュドスイートポテト添え。

期間限定:10月1日~10月19日
Beastie Burger(ビースティバーガー)
100%ビーフパティに柔らかくて塩味の効いた牛タンとアメリカ産ゴーダチーズをトッピング。ホースラディッシュクリームソースをたっぷりかけて、新鮮な自家製ライ麦パンに挟みます。新鮮サラダとスマッシュドスイートポテト添え。
2014 Taste of American Special No. 2
期間限定:10月21日~11月30日
Tribeca Griller(トライベッカグリラー)
100%ビーフパティにシャープなアメリカ産ホワイト・ニューヨーク・チェダーチーズ、オニオンをトッピング。ブルーチーズ・アイオリソースを添えて。スマッシュドスィートポテト添え。
期間限定:10月21日~11月30日
Tribeca Griller(トライベッカグリラー)
100%ビーフパティにシャープなアメリカ産ホワイト・ニューヨーク・チェダーチーズ、オニオンをトッピング。ブルーチーズ・アイオリソースを添えて。スマッシュドスィートポテト添え。
《お勧めメニュー》
マティーニバーガー(バターとハーブソース、サイドディッシュ付き) 1020円 / N.Y.プレミアムバーガーコレクション(サイドディッシュ付き)すべて1540円 / N.Y.チーズケーキ 660円 / ケーキセット 870円
マティーニバーガー(バターとハーブソース、サイドディッシュ付き) 1020円 / N.Y.プレミアムバーガーコレクション(サイドディッシュ付き)すべて1540円 / N.Y.チーズケーキ 660円 / ケーキセット 870円
【店舗DATA】
Martiniburger (マティーニバーガー)
所在地: 東京都新宿区中里町31
電話: 03-6280-8920
営業時間: 火曜~土曜 11:00~23:00 (L.O. 22:00)/日曜 11:00~22:00 (L.O. 21:00)
定休日: 月曜(月曜祝日の場合は月曜営業、翌火曜定休)
Webサイト: http://martini-burger.com/
Martiniburger (マティーニバーガー)
所在地: 東京都新宿区中里町31
電話: 03-6280-8920
営業時間: 火曜~土曜 11:00~23:00 (L.O. 22:00)/日曜 11:00~22:00 (L.O. 21:00)
定休日: 月曜(月曜祝日の場合は月曜営業、翌火曜定休)
Webサイト: http://martini-burger.com/

(サンフランシスコピークス)
原宿駅前の雑踏を抜け、ほんのちょっとだけ足をのばした角地にたたずむ一軒のカフェ。煉瓦造りの洒脱な外装、大きな窓にはグルメなお洒落さんたちが映っていて――。「インダストリアル(工業製品的)なしつらえの中に暖かみをプラスした、そんなお店づくりを心掛けています」(同店、高橋豊氏)。サンフランシスコの山の名を冠したこちらのお店の評判は、ちまたで大流行中のパンケーキのほか、天然酵母パンを用いたハンバーガーにホットドッグ。山盛りのフライドポテトとともにいただくボリューム満点のそれらには、多くの日本人が夢想する、アメリカらしさが溢れています。

U.S. Beef Strip Loin 150g
1700円(税別)
通常メニューの中からmyfood編集部が注文したのがこちら。ストリップロインというのはサーロインのことで、背肉の部位。歯ごたえもなめらかな柔らかさと、内側からこぼれるジューシー感が持ち味! USビーフの醍醐味を味わえる一皿でした。
《テイスト・オブ・アメリカ限定メニュー》
Pancakes W / Mix Fruit & Whipped Cream(ミックスフルーツとホイップクリームのパンケーキ)
もっちりとしていて口どけのよい自家製の特製バターミルクパンケーキにフレッシュフルーツとメープルシロップを乗せて。ベーキングソーダ、ストロベリー、ブルーベリーはアメリカ産のものを使用。 1350円(税別)

もっちりとしていて口どけのよい自家製の特製バターミルクパンケーキにフレッシュフルーツとメープルシロップを乗せて。ベーキングソーダ、ストロベリー、ブルーベリーはアメリカ産のものを使用。 1350円(税別)
今年度のテイスト・オブ・アメリカへの参加の意気込みを聞いてみますと......。「"食"の中でも"アメリカの食"を切り取るイベントはめったにない機会なので、参加できることを嬉しく思っています!」(高橋氏)とのこと。「自分のお店だけでなく、参加各店のみんなで協力し合うことでアメリカ文化の普及を"継続"していければ、と願っています」と、たゆまず続けていくことを強調された、情熱的な言葉が印象的でした。
《お勧めメニュー》
ホットドッグ(ベーコンブラックペッパー)1050円(税別)
10種類の自家製ソーセージの中からお好みのソーセージをチョイス。スモーキーグリルしたジューシーなソーセージをパンに挟みパプリカ、グリルドオニオン、ザワークラウトをトッピング。今までにない新しいスタイルのホットドッグ。
ホットドッグ(ベーコンブラックペッパー)1050円(税別)
10種類の自家製ソーセージの中からお好みのソーセージをチョイス。スモーキーグリルしたジューシーなソーセージをパンに挟みパプリカ、グリルドオニオン、ザワークラウトをトッピング。今までにない新しいスタイルのホットドッグ。
【店舗DATA】
San Francisco Peaks (サンフランシスコピークス)
所在地: 東京都渋谷区神宮前3-28-7
電話: 03-5775-5707
営業時間: 11:30~23:00(L.O. 22:30)
定休日: なし
Webサイト: http://www.sf-peaks.com/
San Francisco Peaks (サンフランシスコピークス)
所在地: 東京都渋谷区神宮前3-28-7
電話: 03-5775-5707
営業時間: 11:30~23:00(L.O. 22:30)
定休日: なし
Webサイト: http://www.sf-peaks.com/
