
もちろんここでもこだわりは受け継がれています。ミートローフやチリパイ、クラブハウスサンドイッチといったアメリカン・フードの定番メニューに使用されるソースやドレッシングは、その多くが店内での手作り。自慢の自家製パストラミは、凝縮された牛肉の旨味とディルソースの相性がたまりません。バーガー類もすべて手ごね。子供連れのお客様が多いのも、そんなこだわりが生んだ安心感からでしょう。
SUJI'S六本木店では現在、アメリカン・ターキーフェアを開催中です。
「でもターキーって、パサパサしてあんまり美味しくない......」
正直なところ、そう感じている人ってけっこう多いかもしれませんね。でも断言しましょう。SUJI'Sのターキーは違います。高たんぱくで低カロリー、ミネラルは豊富なのに低脂肪という米国産ターキーの特徴をそのままに、味わいは驚くほどジューシーなんです。むしろこれまでターキーに悪いイメージを持っていた人にこそ食べてほしい。それがSUJI'Sのターキーです。
「でもターキーって、パサパサしてあんまり美味しくない......」
正直なところ、そう感じている人ってけっこう多いかもしれませんね。でも断言しましょう。SUJI'Sのターキーは違います。高たんぱくで低カロリー、ミネラルは豊富なのに低脂肪という米国産ターキーの特徴をそのままに、味わいは驚くほどジューシーなんです。むしろこれまでターキーに悪いイメージを持っていた人にこそ食べてほしい。それがSUJI'Sのターキーです。


「カロリーは気になるけど、今日はどうしてもお肉をがっつり食べたい。そんな女性にもピッタリだと思います。とくにバーガーのパテは、ターキーだと思って食べると皆さんビックリされます。一度食べたら病みつきになりますよ(笑)」(SUJI'S広報・杉本さん)

アメリカのおふくろの味をそのままに。そしてさりげなく日本の味も取り入れる。ありそうでなかったその味を、気持ちいい風が抜ける9月のテラス席で試してみては?
【掲載店舗&協力協会】
【関連ページ】
