毎年恒例のFOODEXレポート!今年は美と健康の両方によい新商品がたくさん出展されていましたのでそれらの商品を中心にご紹介します!

まずはジンジャラー必見のジンジャーエール。既にさまざまな商品が発売されていますがBCGAのジンジャーエールは一味違っています。それというのもボトルの中にたくさんの生姜のすりおろしが入れられていてとてもスパイシー且つ食物繊維も摂れてしまうというすぐれものなんです。味もシンプルな生姜味をはじめ、中国茶の炭酸?と思ってしまうほど香りも味もすっきりとしたジャスミンティーとブレンドしてあるもの、そして女性ホルモン活性にはもってこいのざくろとブレンドしてあるものと3種類あるので機会があったらどれがお好みかぜひ3種類とも試してみてくださいね。

次にご紹介するのはSTASHのブレンドティー。ルイボスティーにハイビスカスとローズヒップやハニーブッシュにバニラとオレンジなど個性的かつ華やかなブレンドティーで定評のある会社ですが今回特に注目してもらいたいのが新製品でもあるチャクラカラティー。

人間には体をつかさどる7つのチャクラがあるといわれ、それぞれに関係深い色があるといわれていますが、今回発売された商品はそれらの色をブレンドのキーに置き、メンタルケアと共に飲んでもらおうというもの。普通に飲むのももちろんいいですし、ヨガなどと組み合わせた飲み方をするのもよいのではないでしょうか?
そしてヘルシー派のみなさんにはこちらがお勧め。センシフルフーズのノンフライドライフルーツ。クランチドライ製法というものでくだものを加工してあるスナックで非常に歯ごたえが心地よく、また一袋90カロリー以下という仕立てになっている美味しくていろんな意味で安心なスナックです。使われているフルーツもりんご、いちご、チェリーにはじまりパイナップルやマンゴーなどのトロピカルフルーツもありこれ単体で食べるもよし、シリアルに混ぜたり、アイスクリームやヨーグルトと混ぜて食べるなどいろいろな食べ方が期待できるシリーズです。

そうそう!ドライフルーツといえばブルーベリーも美味しいですよ。昨年は来場されたルース駐日アメリカ大使も美味しいということで全種類試食された優れもの。ブルーベリーに含まれるアントシアニンは眼精疲労によいといわれているのでパソコンで疲れた目にいかがですか?

ドライフルーツといえばもうひとつぜひご紹介したい商品が!センシブルといってクランチドライ製法という特別な製法でノンフライなのにさくさくっと揚げたような風味を持ったヘルシーでナチュラルなスナック。バリエーションもチェリーやトロピカルなどの甘いものからスイートコーンとしょっぱいものまで。しかも軽さは食感だけでなく1袋90Kcal以下!とカロリーまでもが軽いという嬉しさなのでふつうのおやつにはもちろん、ダイエット中の方でも安心して食べられます。

そして最後にちょっと面白いものを。それはビーガン仕様のミミッククリームとアイスクリーム。ビーガンはベジタリアンの中でも最もストイックだといわれていますがそのストイックなイメージを吹き飛ばしてしまうほどリッチで美味しいクリームにびっくり!あまりの美味しさに仕事を忘れてペロリと食べてしまったほど。材料もアーモンドとカシューナッツがベースになっていて乳アレルギーの方なども安心して食べられるようになっています。とにかく美味しいのでぜひ試してみてくださいね。