プレスリリース

2020/01/22カリフォルニア・アーモンド協会、「シャカシャカアーモンド」フレーバー投票キャンペーンをインスタグラムで実施

カリフォルニア・アーモンド協会プロデュース
振るだけ、簡単!5つのフレーバーと美容効果が楽しめるオリジナルアーモンドレシピ

「シャカシャカアーモンド」
フレーバー投票キャンペーンをインスタグラムで実施
1月23日の「アーモンドの日」より投票スタート


世界最大のアーモンド生産地である米国カリフォルニア州の約7,600のアーモンド生産農家ならびに100を超える製造加工業者で組織される「カリフォルニア・アーモンド協会」(本拠地:米国カリフォルニア州モデスト)は、今年の「アーモンドの日」(注1)の取り組みとして、2020年1月23日(木)から2月11日(火)の期間で、カリフォルニア・アーモンド協会がプロデュースした5種類のフレーバーアーモンドのレシピカードやオリジナル調理ボトルが合計123名に当たる「シャカシャカアーモンドキャンペーン」を公式インスタグラムにて実施いたします。

「シャカシャカアーモンド」は、1月23日の「アーモンドの日」に向けて、カリフォルニア・アーモンド協会がプロデュースしたオリジナルアーモンドレシピです。材料を順番に容器に入れてシャカシャカ振るだけで、簡単にフレーバーアーモンドが作れます。今回は、アーモンドに豊富に含まれるビタミンEや食物繊維、植物性タンパク質の美容効果に着目し、美容をテーマとした5種類のレシピ(抹茶フレーバー、スパイシーチリフレーバー、レモンハーブフレーバー、カカオフレーバー、黒ごまきなこフレーバー)を考案しました。

ついては、この度、以下の概要で「シャカシャカアーモンド」フレーバー投票キャンペーンを実施いたします。

「シャカシャカアーモンド」キャンペーン実施概要
カリフォルニア・アーモンド協会がプロデュースした「シャカシャカアーモンド」の5種類のフレーバーのうち「食べてみたいフレーバー」を選んで投票してくださった方の中から、抽選で123名様に「シャカシャカアーモンド」のオリジナルレシピカードや調理ボトルなどを含む「シャカシャカアーモンドキット」をプレゼントいたします。


参加方法:

1.カリフォルニア・アーモンド協会の公式インスタグラム(@almondsjp https://www.instagram.com/almondsjp/)をフォロー
2.1月23日のキャンペーン告知投稿のコメント欄に「食べてみたいフレーバー」(1~5)の番号を選んでコメント

投票期間:2020年1月23日(木)8:00~2020年2月11日(火)23:59


賞品:「シャカシャカアーモンドキット」(123名様)
(キット内容)
「シャカシャカアーモンド」オリジナル調理ボトル 1本
「シャカシャカアーモンド」レシピカード
カリフォルニア・アーモンド 500g
オリジナルアーモンドケース 4個
※フレーバーの材料は含まれません。レシピを参考にご用意ください。

当選発表:ご当選された方には、インスタグラムのダイレクトメッセージにてご連絡いたします。

(※1)カリフォルニア・アーモンド協会は、同協会が推奨する「1日約23粒」(30 g)のアーモンド摂取目安量にちなんで1月23日を「アーモンドの日」に制定いたしました。


振るだけ簡単!カリフォルニア・アーモンド協会プロデュース
「シャカシャカアーモンド」レシピ(5種)

「シャカシャカアーモンド」のレシピの詳細は、下記の「シャカシャカアーモンド フレーバー投票キャンペーン」特設ページ公開しています。


「シャカシャカアーモンド フレーバー投票キャンペーン」特設ページ
https://almonds.jp/consumers/shakashaka-almonds

5種類のレシピは、カリフォルニア・アーモンドに豊富に含まれる栄養素(ビタミンE、食物繊維、植物性タンパク質など)と各フレーバーの材料に含まれる「プラスα」の栄養素で、5つの違った美容効果が期待できます。

「抹茶」 
''アーモンドのビタミンE+抹茶に含まれるカテキンの抗酸化作用が美肌をサポート''
材料:カリフォルニア・アーモンド、ホワイトチョコレート、ココナッツシュガー、抹茶(粉末)

「スパイシーチリ」
''アーモンドに含まれるタンパク質や食物繊維はダイエットに効果的。唐辛子パウダーが代謝促進''
材料:カリフォルニア・アーモンド、赤唐辛子パウダー(またはチリパウダー)、五粉香、白すりごま

「レモンハーブ」
''アーモンドの抗酸化作用+レモンのビタミンCが美肌をサポート''
材料:カリフォルニア・アーモンド、オリーブオイル、乾燥バジル、乾燥オレガノ、塩、黒こしょう、レモン汁

「カカオ」
''アーモンド+カカオポリフェノールでエイジングケア''
材料:カリフォルニア・アーモンド、メープルシロップ、ココナッツシュガー、ココアパウダー

「黒ごまきなこ」
''アーモンド+黒ごま+きなこで美髪に''
材料:はちみつ、西京みそ、アーモンド、黒ごま、きなこ
レシピ監修:音仲紗良さん(ナッツ料理研究家)、栄養監修:楠本睦実さん(管理栄養士)



カリフォルニア・アーモンドの健康・美容効果について
カリフォルニア・アーモンド協会が推奨するアーモンドの1日の摂取目安量約23粒(30g)には、抗酸化作用が強く美容に欠かせないビタミンEが7.7mg(注2)含まれており、これは日本人の1日に必要なビタミンE摂取目安量(成人男性6.5mg、成人女性6.0mg)(注3)を充分にまかなえます。また、ビタミンEのほか、植物性タンパク質、食物繊維がナッツのなかで一番多く含まれています。また、アーモンドは血糖値の上昇を防ぐ効果がある他、健康な心臓と健康なコレステロール値の維持、体重管理にも効果を発揮することがわかっています。
(注2) 文部科学省「五訂増補日本食品標準成分表」より  (注3)厚生労働省「日本人の食事摂取基準2015年版」より



カリフォルニア・アーモンド協会について
高品質なカリフォルニア・アーモンドは、品種や栽培技術の改良のもと生産されています。カリフォルニア・アーモンド協会は、カリフォルニアの約7,600におよび、その多くが数世代にわたる家族経営であるアーモンド農家・加工業者を代表し、戦略的市場開発におけるリーダーシップや革新的な研究を通して、業界のベストプラクティスの導入を促進することにより、自然で健全な品質のアーモンドを推進しています。1950年に設立され、カリフォルニア州モデストに本拠を置くカリフォルニア・アーモンド協会は、米国農務省の監督下で、生産者により制定されたマーケティング・オーダーを管理する非営利組織です。カリフォルニア・アーモンド協会およびアーモンドに関する詳細は、公式WEBサイト http://www.almonds.jp/およびFacebook https://www.facebook.com/almondsJP、Twitter https://twitter.com/AlmondsJP、Instagram https://www.instagram.com/almondsjp/をご覧ください。

ページトップへ