プレスリリース

2016/07/15カリフォルニア・レーズンを使用した減塩セットメニュー
7 月15日(金)よりホームページで公開

カリフォルニア・レーズン協会 (駐日代表:ジェフリー・マクニール) は、7 月15 日(金)より協会レシピサイト「MOGUMOGU/モグモグ」にてカリフォルニア・レーズンを使用した1 日(朝・昼・夜)の減塩セットメニューの公開を開始します。これは、今年1 月に協会が発表した「主婦を対象とした減塩意識調査」で約7 割が塩分量を気にしている一方、摂取基準が正しく認知されていないことを受け、手軽に活用できる減塩セットメニューを提案するものです。

「カリフォルニア・レーズンで毎日、おいしく減塩!!」

主婦を対象とした減塩意識調査


日本人の3 人に1 人が罹っていると推測される「高血圧」に深く関わる塩分、そしてその主成分であるナトリウムを体外に排出する効果がある「カリウム」は、減塩を行う上で大いに期待できる成分です。
今回のレシピ提案は、レーズンに多く含まれる「カリウムの働き」の認知向上が目的です。ご紹介する1 日(朝・昼・夜)計15 通りのメニューは、いずれも主菜や副菜を含むセットメニューで簡単に毎日の食事に取り入れられます。朝・昼・夜のセットメニューの組み合わせに関係なく、女性の一日の食塩摂取目標量7g未満(厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」)になるように設定しています。

メニューのポイント
■ 1日3食(朝・昼・夜)、5日分の計15通りのセットメニューを提案
■ 朝、昼、夜のセットメニューの中からどれを選択し組み合せても、塩分量は1日7.0g未満、カリウムは1日3,000mg 以上摂取、気になる総カロリー数も1日1,800kcal以下
■ セットメニューごとに、減塩のコツやカリウムを逃さずに摂取するポイントを紹介


メニュー考案・栄養監修: 弥冨 秀江 (いやどみ ひでえ)先生
<管理栄養士・産業栄養指導者・女子栄養大学生涯学習講師>

女子栄養大学 栄養学部 実践栄養学専攻卒業。病院での臨床経験を基に栄養指導、
保健指導や出版、執筆活動、企業の食品開発・メニュー開発に携わる。
著書:「女子栄養大学 栄養クリニックの減塩レシピ」、他多数


<本リリースのお問い合せ先>
株式会社フリーマン
担当:長妻・藤井
TEL: 03-5280-1351 / FAX: 03-5280-1357 / E-mail: nagatsuma@freeman-pr.com
*本リリース・レシピ掲載・調査結果の詳細資料につきましては、上記までご連絡ください。


上記リリース内容及び詳細PDFのダウンロードはこちら  pdficon_large.gif

ページトップへ